お知らせ|下北沢駅|乳腺外科・甲状腺外来|下北沢乳腺・甲状腺いしがきクリニック

  • 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-12-14 Medicus KITAZAWA 3階
    (1階はミネドラッグ下北沢南店です)
  • 03-3422-8862
  • 小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」から徒歩1
  •          
  • 24時間ネット予約
WEB予約
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|下北沢駅|乳腺外科・甲状腺外来|下北沢乳腺・甲状腺いしがきクリニック

    • 2025.05.21
    • お知らせ

    2024年度診療実績

    【乳腺クリニック】

    2024年度に当院で診断した乳がんの症例数を報告いたします。

    乳がんと診断された場合は患者様の状況やご希望に沿って一緒に安心できる病院を選んでご紹介させていただきます。


    〇針生検による乳がんの診断数    55 例(20248月~20253月)


    〇乳腺外科への紹介先一覧(紹介数の多い順に記載しています)

    JR東京総合病院

    東邦大学医療センター大橋病院

    がん研有明病院

    東京医療センター

    虎の門病院

    東京慈恵会医科大学附属病院

    聖路加国際病院

    慶應義塾大学病院

    国立がん研究センター中央病院

    東京医科大学病院

    東京女子医科大学病院

    聖マリアンナ医科大学病院

    昭和医科大学病院

    国立がん研究センター東病院

    東名厚木病院

    聖隷沼津病院


    【甲状腺クリニック】

    2024年度の甲状腺疾患の症例数を報告いたします。

    薬による治療は当院で行います。

    甲状腺がんやバセドウ病に対する手術やアイソトープ治療が必要となった場合は、患者様の状況やご希望に沿って安心できる病院を一緒に選んでご紹介させていただきます。

     

    20248月~20253月)

    〇バセドウ病  21

    〇橋本病    多数

    〇妊娠希望(不妊治療中を含む)および妊娠中の方への甲状腺ホルモン補充療法  24

    〇細胞診による甲状腺がんの診断数  6

    〇内分泌内科・外科への紹介先一覧(紹介数の多い順に記載しています)

    伊藤病院

    北里大学病院

    北里研究所病院

    東京慈恵会医科大学附属病院

    横浜市立大学附属病院

    東京医科大学病院

    東京女子医科大学病院

    • 2025.05.15
    • 休診案内

    夏季休診日のお知らせ

    2025年8月10日(日)から15日(金)まで休診になります。

    • 2025.01.30
    • お知らせ

    世田谷区乳がん検診の年度切り替えについて

    <令和7年(2025年)3月31日まで

    令和6年度”の乳がん検診受診券をお持ちの方がご受診できます。

    <令和7年(2025年)4月1日から

    令和7年度”の乳がん検診受診券をお持ちの方がご受診できます。受診券は6月中に対象者のご自宅に発送されます。4月から6月にご受診希望の方はお手数ですが世田谷区がん検診受付センターにお申し込みください。受診券の早めの発送をご依頼できます。(申し込み方法は下記リンクの「申込方法・申込先」をご参照ください)

    乳がん検診 | 世田谷区公式ホームページ

    • 2025.01.20
    • お知らせ

    診療報酬に関する掲示について

    【診療報酬に関する掲示について】

    令和66月診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてホームページに掲載いたします。

    〇明細書発行体制等加算について

    当院では医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しております。明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付へお申し出ください。

    〇一般名処方加算について

    当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しております。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方せんを発行すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

    一般名処方とは、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。

    〇医療情報取得加算について

    当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認の利用にご協力をお願いいたします。国が定めた診療報酬算定要件に伴い、202412月からマイナ保険証利用の有無にかかわらず初診料または再診料に加えて「医療情報取得加算」を算定いたします。

    〇医療DX推進体制整備加算について

    当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

    ・オンライン請求を行っております。

    ・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診療できる体制を実施しています。

    ・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

    ・電子処方せんの発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを実施してまいります。(今後導入予定です)

    • 2024.11.10
    • 休診案内

    年末年始の休診日のお知らせ

    2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで休診になります。

    • 2024.08.01
    • お知らせ

    2024.8.1 当院オープンのお知らせ

    本日より下北沢 乳腺・甲状腺いしがきクリニックを開院いたします。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • 2024.07.15
    • スタッフ募集

    スタッフの募集を終了いたしました。

    募集

    スタッフの募集を終了いたしました。

    ご応募いただきありがとうございました。

    • 2024.05.10
    • お知らせ

    WEB予約開始のお知らせ

    本日5月10日(金)よりWEB予約を開始いたしました。

    ご希望の方は、ホームページよりご利用ください。

    

ページTOPへ戻る