-
- 2025.01.30
- お知らせ
世田谷区乳がん検診の年度切り替えについて
<令和7年(2025年)3月31日まで>
”令和6年度”の乳がん検診受診券をお持ちの方がご受診できます。
<令和7年(2025年)4月1日から>
”令和7年度”の乳がん検診受診券をお持ちの方がご受診できます。受診券は6月中に対象者のご自宅に発送されます。4月から6月にご受診希望の方はお手数ですが世田谷区がん検診受付センターにお申し込みください。受診券の早めの発送をご依頼できます。(申し込み方法は下記リンクの「申込方法・申込先」をご参照ください)
-
- 2025.01.20
- お知らせ
診療報酬に関する掲示について
【診療報酬に関する掲示について】
令和6年6月診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてホームページに掲載いたします。
〇明細書発行体制等加算について
当院では医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付へお申し出ください。
〇一般名処方加算について
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しております。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方せんを発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
※一般名処方とは、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。
〇医療情報取得加算について
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認の利用にご協力をお願いいたします。国が定めた診療報酬算定要件に伴い、2024年12月からマイナ保険証利用の有無にかかわらず初診料または再診料に加えて「医療情報取得加算」を算定いたします。
〇医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診療できる体制を実施しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方せんの発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを実施してまいります。(※今後導入予定です)
-
- 2024.11.10
- 休診案内
年末年始の休診日のお知らせ
2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで休診になります。
-
- 2024.08.01
- お知らせ
2024.8.1 当院オープンのお知らせ
本日より下北沢 乳腺・甲状腺いしがきクリニックを開院いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
- 2024.07.15
- スタッフ募集
スタッフの募集を終了いたしました。
募集
スタッフの募集を終了いたしました。
ご応募いただきありがとうございました。

お知らせ